NEWS

お知らせ

EVENT 2025.09.25

初心者から始める資産運用セミナーを開催しました!

「資産運用って何から始めればいいの?」そんな疑問をお持ちの社員の皆さんに向けて、北陸銀行の専門講師をお招きしてセミナーを実施!「なぜ今、資産運用が必要なのか?」という基本的な疑問から、話題のNISAやiDeCoの詳しい仕組みまで、分かりやすく教えていただきました✨

情報があふれる今の時代だからこそ、正しい知識を身につけて、自分らしい人生設計を描いてほしい。そんな想いで企画したこのセミナーで、参加した社員の皆さんには「未来につながる手ごたえ」を感じていただけたようです!

EVENT 2025.09.13

上生菓子作り体験

今回の会社行事では、伝統ある金沢の和菓子作りに挑戦。
社員とその家族、お子さんから大人まで幅広い世代が参加して、職人さんの指導のもと丁寧に和菓子を手作りしました。
普段なかなか触れることのない日本の伝統文化を体験することで、みんなで楽しい時間を共有。
こうした様々な経験を通じて、豊かな人間性を育んでいけたらと思います。
参加者の皆さんの真剣な表情と笑顔が印象的でした!

CLUB 2025.01.18

スキー&スノーボード ツアー!

ウエルド登山会のメンバーにて栂池高原スキー場へ合宿に行ってまいりました。
前日に雪が降り、当日は晴天という二日間とも絶好のスキー日和🌞
夕食後のロッジ近くにある飲食店探し、そこからのお酒も旅行気分でテンションは上がりました。
心配していたメインのスキーの方は、、、まともに滑るのは10年・20年ぶりというメンバーばかりでしたが、体は覚えていてみんな上手に滑れました(^^♪

EVENT 2025.01.11

2025年経営方針発表会

いよいよ2025年スタートいたしました。
本年は穏やかな気持ちで仕事を始められる環境にて開始できたことに、まずは感謝です!
社員一同、元気な年明けとなりました。

経営方針発表会にて本年の進むべき道を共有しました。
我々ウエルドは社員間のコミュニケーションはとても円滑に取れています。
本年はそのコミュニケーション力を更に強化し、仕事においてもムダをなくしていきます。
お客様に選ばれる、なくては「困る」会社へと更なるサービスの向上を目指していきます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。

EVENT 2024.01.13

2024年度経営方針発表会

このたび能登地方を震源とする大規模地震により犠牲となられた方々に心よりお悔み申し上げるとともに、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
被災地の皆様が安全を取り戻し、一日も早い復興を心からお祈りいたします。

我々、石川県民としては予想もしない年明けとなりました。
経営方針の中でも「影響の輪」と「関心の輪」を説き、私たちが「自分が変えられるもの、影響できること」=「影響の輪」に対して行動していく一年になると理解を深めました。
私たちは震災復興に関しても、多くのことに関われる存在だと思っております。
一日でも早い復興を目指して精進して参りたいと思います。

※画像はMVP賞ノミネート賞受賞者です。

CLUB 2023.10.27

ウエスポ ナイターソフトボール!

少し肌寒くなってまいりました。
しかし、今回はナイターソフトボールの開催です。
参加者は18名(社員のお子さん1人含む)で熱い戦いを行ってきました。
社長チームVS一林課長チームに分かれて戦いましたが、
結果は一林課長チームの圧勝に終わりました。
今年、入社した元高校球児は噂通りの長打力とびっくりするくらいの足の速さでチームに貢献しておりました。
来年のソフトボール大会ではドラフトNO.1有力選手ですね。
ソフトボールの後はみんなで食事会。
「そんなに食べたらダメだよ。」というくらい食べて、最後はみんなで「ごちそうさま!」でした。

EVENT 2023.09.09

伝統工芸 ゆのくにの森 体験ツアー!

加賀 伝統工芸村 ゆのくにの森へ行って参りました。
石川県には誇れる伝統工芸が多数あります。
地元の良さを再認識し、また、子供たちや他県の方にも語れるように興味のある伝統工芸の体験をしてきました。
子供たちはもちろん、大人も楽しく学べました。
「今度、彼女と一緒にこよう。」とか言ってる社員も何人かいたので地元の良さをどんどん広めてもらいたいと思いました。
新たな才能に目覚める人もいるかもしれませんね。楽しみです!!
また、コスプレをして待ち時間を楽しませてくれた社員も最高でした!

EVENT 2023.08.23

健康寿命をのばそう!

健康経営宣言企業として社員の健康はとても大切な課題の一つです。
健康寿命とは健康上の問題で日常生活が制限せれることなく生活できる期間のことを言います。在社中はもちろん、退社後もいつまでも元気に活動して欲しいものです。
AIMさんの法人会員になったことをきっかけに、自身の健康について学び、体幹を鍛えるメソッドの講習を受けてきました。
自身の体の数値化は衰え過ぎてかなり堪えますが、改善していく様も分かるので楽しみに変わりそうです。
継続的にジムに通い、一人ひとりがより元気になるように講習会も開催していきたいと思います。

CLUB 2023.08.18

今月のウエルスポーツはバドミントン

久々にスポーツをして汗を流そうと思ってはりきって来たメンバーが、開始早々、内履きのソールが剥がれてしまうアクシデントが!何とか裸足で続行し楽しそうにバトミントンをしていました。
しかし、バトミントンは危険なスポーツです。
運動量は多いし、利き腕は乳酸がたまりパンパンになります。
これは間違いなくいい運動になります。
ウエルスポーツでは色々なスポーツを通して、新たな趣味や運動不足解消などいいことずくめ。
運営していただいている社員に感謝!感謝!
いつもありがとう!!

CLUB 2023.06.30

ウエルスポーツ部 再始動!!

ようやくクラブ活動も解禁になりました!
再始動1回目はバスケットボールで汗を流しました。
がしかし、人数が少なく残念でしたが華麗なシュートがさく裂していたような気がします・・・
くじけずに継続して開催していきます。
7月は卓球の予定です。今の所、参加人数は多そうです(^^♪
ウエルスポーツ部では色々なスポーツにチャレンジし新たな趣味を見つけるのもよし!みんなで和気あいあいとする時間を作るもよし!楽しい時間の共有を図りたいと思います。
個人的にスポーツをする機会が減ってきているので、この機会にいい汗をかいてリフレッシュしたいと思います。